こんにちは、30代共働き夫のカズヨシです。
たまにインスタントラーメンやポテトチップスの表示でみかける、
・たん白加水分解物 って何?
・原料はなに?
・効果、目的は?
についてまとめました!
たん白加水分解物とは何? → 添加物ではなく食品!
たん白加水分解物とは、添加物ではなく食品です。
様々なアミノ酸を主成分とし、加工食品の調味目的で使用されるものですが、分類上は「食品」で、食品添加物ではありません。「たんぱく加水分解物」は、「加水分解」という比較的単純な加工で製造されることなどから、添加物ではなく、食品に分類されています。
原料はたん白質で、コクやうまみをもたらす効果
原料は大豆、小麦などの植物性たん白質や、乳などの動物性たん白質です。
なんの目的で入っているかというと、味にコクやうまみをもたらすためです。
たん白加水分解物とは? 添加物ではなく食品! 原料、効果まとめ
- たん白加水分解物とは、添加物ではなく食品
- 味にコクやうまみを与えるために入っている
以上です!
ではまた!