三十代共働き夫のイチオシ!

三十代共働き夫カズヨシが、イチオシファッション・グルメ・家電・モノを紹介します。

【2018年最新版】有休取得率ランキングまとめ!【ホンダ最強】

スポンサーリンク

 

f:id:tomobataraki-otto:20180613174619p:plain

 

こんにちは。社会人歴約10年、30代共働き夫のカズヨシです。

 

好きな言葉は有休消化!

 

そんなあなたと私のために、有休取得率 (有給消化率) ランキング最新版をまとめました!

働き方改革が全然進んでいないブラック企業もホンダを見習ってほしい。。

 

【2018年最新版】有休取得率ランキングまとめ:トップはホンダ!

 

結論から言うと、ホンダが7年連続1位です。

 

有給取得率は脅威の99.7%!ほぼ100%!

 

東洋経済は20日、有給休暇取得率のランキングを公表しました。

[東洋経済] 最新!「有休取得率」の高い300社ランキング


ランキングトップはホンダで、7年連続。40年以上前から「有給取得カットゼロ運動」という取り組みを進めているようです。2位のテイ・エス・テックもホンダ系、3位のケーヒンもホンダ系、4位のアイシン精機はトヨタ系・・・と上位に自動車関連企業が並びます。


▼有給取得率が高い会社ランキング
有給取得率ランキング
出処

http://blog.livedoor.jp/takeda_cfo/archives/2107034.html

 

19位のNTTドコモも有休消化率92.3%! すごいな。。 

 

有休がとりやすい企業は就職・転職エージェントが知ってます!

 

有休がとりやすい企業をもっと知りたい方は、

就職・転職エージェントの力を借りるのがオススメです! 

 

 

おまけ:有休と有給、どっちが正しい?→どっちも!

 

有給休暇を使用するときなど、書類の記入や会話などで、「有給」「有休」「年休」と様々な略称で表現しているのを見かけたり、耳にしたことがある人もいるかと思いますが、どの略称が正しいかご存知でしょうか。

実はどれも同じ年次有給休暇の略称で、これが正しいとはっきり決まっていません。

「有給」「有休」「年休」どっちが正しい有給休暇?

 

ご参考になれば幸いです。

 

ホント、男性も女性も有休を取るのがもっと当たり前になってほしい!

f:id:tomobataraki-otto:20180612172018p:plain 

以上です。

ブラック企業を避けて、よい有給ライフ&就活・転職活動を!

  

ではまた!